2012年3月31日土曜日

Xperia acro IS11S(au)のRoot化メモ

1 まずはXDAdeveloperのサイトからツールをダウンロードして解凍します

サイト
[04/Jan][ROOTING/UNROOTING] Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit [v4.0](zergRush Exploit)
アドレス:http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1320350

ダウンロードするファイル
DooMLoRD_v4_ROOT-zergRush-busybox-su.zip


2 解凍されたDooMLoRD_v4_ROOT-zergRush-busybox-su フォルダの「runme.bat」をダブルクリック

3 図のような画面が出てくるので、acro本体の「設定」→「アプリケーション」から
「提供元不明のアプリ」にチェック
さらに「開発」→「USBデバッグ」にチェックを入れて、PCと接続


4 端末を認識するとあとは何かキーを押して続行


5 最終的に端末が再起動して完了です。


6 再起動したら、rootが取れているか確認します。
確認はドロアーをあけて「superuser」というアプリのアイコンがあればOK。)






※ これでrootはとれるものの、au one Marketに接続できなくなったりするらしいので、ファイルを以下からダウンロードして解凍後、「Superuser.apk」と「su」をDooMLoRD_v4_ROOT-zergRush-busybox-suフォルダの「files」の中に上書きしてから2以降を行えばOK


ダウンロードするファイルのURL




お約束ですが、root取得は自己責任です。
失敗しても、アドバイスできませんのであしからず・・・

2012年3月29日木曜日

phpでcsvを扱う(読み込み)

CSVファイルを開く

構文
fopen(ファイル名,モード)

よく使うモード

  • 'r' ・・・ 読み取り(ポインタはファイルの先頭)
  • 'w' ・・・ 書き込み(ファイルがない場合は新規で作成される。ポインタはファイルの先頭)
  • 'a' ・・・ 追記( ファイルがない場合は新規で作成される。ポインタはファイルの末尾)
ファイルポインタ

イメージとしては「テキストエディタ上のカーソルの位置」のようなもの


例:tmpディレクトリ内の「test.csv」を読み込みモードで開く

$handle = fopen('/tmp/test.csv','r');

$handleは「ファイルハンドル」といい、上記の例では「/tmp/test.csv」というファイルの事を指します。
読み込んだcsvファイルを操作するためにはファイルハンドルを操作するのが手順となります。


読み込み

構文
fgetcsv(ファイルハンドル)

1行読み込みを行い、配列を作ります。

よく使う構文


作られた配列から1行読み込み、値を取り出してHTMLのテーブルに出力



$line=fgetcsv($handle)
for( $i = 0; $i < count($line); $i++){
  echo '<TR>';
    echo '<TD>' . $line[$i] . '</TD>'
  echo '</TR>';
}




あとは行数分while等でループさせればOK


while(「真」となる条件)

/* 繰り返し処理 */



お試しあれ!


詳しい説明

PHPマニュアル~fgetcsv~

iPadのスクリーンショットの撮り方(Tips)

iPadでスクリーンショットをとるには

ホームボタン(□が描かれた丸いボタン)を押しながらスリープボタン(上部の黒いボタン)を押すだけ。

シャッター音が鳴ればキャプチャに成功です。
撮った画像は「写真」アプリに保存されています。

お試しあれ!

会議資料の共有を試す!

RICOH TAMAGO Presenterを使ってみる(無料app)




簡単な説明
1台のiPadが資料共有サーバに一時的になることで、他のiPadへ資料データのリアルタイムな転送、資料上への手書きメモの追記・共有、会議終了(退出)時にはその追記された資料をPDF形式でiPad上の他アプリケーションに転送できる、というもの。

メリット
・資料共有のためにサーバ等を立てる必要がない(iPadのみで使える)ので手軽
・無料(!)

デメリット(?)
・同一LAN内でのみ使用出来る。アプリがブロードキャストで親機を探すようだ。



起動するとこんな画面。


会議を開催する人


下のメニューで「新規作成」を選び
・会議の名前
・会議に参加するためのパスワード
・共有したい資料
・オプション
を登録し「開始」ボタンを押すだけ。


会議に参加したい人

起動すると、親機を探しに行き、開催されている会議があれば表示される。
会議名をクリックして参加するためのパスワードを入力すると共有されている資料が閲覧できる。

ただこれだけで資料が共有できちゃいます。




「共有された資料を手元のiPadで確認しながらミーティングする」という「iPadをビジネスで使いこなしてるぜ!」的な感覚にとても簡単になれる良アプリではないでしょうか。


もう少し細かな説明は他に譲るとして、まずはお試しあれ!

(マイナビニュースでの紹介)
http://news.mynavi.jp/articles/2011/05/19/tamago_presenter/index.html


ブログはじめました!

「新しいiPad」の話を会社の同僚Tとしていたところ、Tが突然購入を決意。
おこぼれでT所有のiPad2を格安で譲ってもらうことができました。

Androidユーザーの私としては、ほぼノーマーク状態だったiOS
こうして記録をつけながら色々と触っていこうと思う。

コンセプトは
「無料」「仕事でも使える」をベースに、iPad・Android・Windows・Linux・Networkなど幅広く(思いつくままに)扱っていけたらなーと思います。